日本館は、薩摩治郎八氏の多大なる寄付により1929年に開館されました。彼の寛大な支援は、パリ国際大学都市における日本と世界との交流の礎を築き、多くの学生や研究者がここで学び、友情を育む場となっています。これからの100年も、さらなる発展を遂げるためにも、皆様のご協力が不可欠です。 日本館が次の世代に向けて、引き続き国際的な学問と文化の交流拠点として存在し続けるために、皆様からの温かいご支援をお願い申し上げます。 薩摩氏の志を引き継ぎ、私たちもまた、この歴史的施設を守り、未来に向けてその役割を広げていく責任を共有してまいりたいと思います。 もしご賛同いただけるようであれば、日本館の未来を共に創り上げていく一助として、ご寄付をお考えいただければ幸いです。 寄付に関するお問い合わせは、administration [at] maisondujapon.orgまで、ご連絡ください。[at]を@に書き換えてお送りください。